イベント情報

神戸町のバラ公園に行きました

5月7日に見学に行きました。

今年は寒い日が続いたせいか、満開になるのはまだ先のようでした。

5月12日には、バラ祭りが開催され、ステージでフルートやアコーディオンの演奏の他、バラや野菜の販売があったようです。

DSC04042.jpg DSC04045.jpg


「五月人形」を飾りました

5月5日は、端午の節句です。

鎧兜が身を守り、事故や病気にならないよう願っています。

五月人形は、命を守る象徴とされていたため入居者様の命を守ってくれることでしょう。

DSC04001.jpg


書道倶楽部の活動をしました

4月6日 書道倶楽部の活動で、2回目になります。

お手本をもとに、しっかりとした筆タッチで新元号や春に関連する言葉を書きました。

集中していると時間が過ぎるのが早いですね。

d2c9ce5474ec7e80d3606355c3eff40224803969.jpg d4398871870fb3685a882453f6d93c2ba3d40235.jpg


お花見に行きました

4月2日 墨俣町の桜のトンネルを車窓から眺め大垣市の桜の名所「住吉灯台」と芭蕉記念館にお花見に行きました。

桜は七分咲きでしたが、多くの人がいらっしゃいました。

みたらし団子やお抹茶をいただき、春を満喫できました。

a00ec957d35f45d7642dcfd6f2789ca73f1d482a.jpg 18c6561be7ac5ae7b6805f6a34c6df9b99069bf0.jpg


カレー作りレクリエーションを開催しました

3月23日 レストランにて、カレーとポテトサラダを作りました。

カレーの材料を切ったり、じゃがいもの皮をむいて、つぶしたり、楽しくお話しながら準備ができました。
この日の昼食は調理に携わったので、一段とおいしいとお話しくださいました。

e3771ee423f04468ba3be78c7092862127fcc3d7.jpg


page top